
学習用パソコンについて:Windows
公開日:2021年10月11日
おすすめスペック
- CPU:intel Core i5 もしくは AMD Ryzen5(予算が許せば Core i7 もしくは Ryzen7)
- メモリー:8GB以上(できれば16GB推奨)
- ストレージ:SSD 256GB以上
注意点
世界的な半導体不足の為、購入してからパソコンが届くまで待たされることがあります(長いと3か月や4ヶ月待ちになるケースも・・・)。
すぐに手に入れたい時は「即納」となっているものを選択しましょう。
「DELL」「Lenovo」「東芝」の即納モデル購入ページは以下になります。
- DELL:即納・在庫一掃モデル
- Lenovo:
即納モデル
- Dynabook Direct(旧東芝ダイレクト):即納モデル
ノートパソコン
おすすめスペックで絞り込みした「価格.com」の結果
画面サイズや重量
家の中だけで持ち運びする場合は画面が大きい方が作業しやすいです。
外に持ち運びする場合は13インチ以下(2kg以下)くらいがおすすめです。ただし値段がちょっと高くなります。
画面が小さいノートPCを購入して、家の中で作業する時は外付けの「モニタ」「キーボード」「マウス」を接続して利用するのもありです。
デスクトップパソコン
おすすめスペックで絞り込みした「価格.com」の結果
「モニタ」を別途購入する必要あり
デスクトップパソコンの場合は「モニタ」を別途購入する必要があります。既にモニタをもっている場合は高いスペックのPCを安価に購入できます。
また購入するパソコンの構成をカスタマイズできるものも多いため、自分の使用用途や予算に合わせて調整できる点もメリットです。ただしカスタマイズすると納期が長くなることがあるので注意です。
同じカテゴリーのコンテンツ