Learning site for website creation

Cursorをインストールする:Windows

公開日:2025年04月08日

インストーラーをダウンロード

公式サイトからインストーラーをダウンロードします。

ダウンロード:https://www.cursor.com/ja

インストール

ダウンロードしたインストーラーをダブルクリックします。

使用許諾契約書を確認して「同意する」を選択して「次へ」をクリックします。

インストール先を選択して「次へ」をクリックします。特にこだわりがなければそのままで構いません。

「次へ」をクリックします。

「その他」の「エクスプローラー・・・」から始まるチェックボックスにチェックを入れると便利です。追加タスクを確認して「次へ」をクリックします。

「インストール」をクリックします。

インストールが終わるまで待ちます。

「Cursorを実行する」にチェックが入っていることを確認して「完了」をクリックします。

初期設定

アカウントがない人は「Sign Up」をクリックします。

「メールアドレス」を使ってアカウントを作成します。
※「Googleアカウント」「GitHubアカウント」でログインすることも可能です

メールアドレスを確認して「YES, LOG IN」をクリックします。

Cursorアプリを表示します。
VS Codeで利用している設定や拡張機能をインポートする方は「Import from VS Code」をクリックします。

VS Codeの設定をインポートする方は「Import」をクリックします。

VS Codeの設定をインポートした場合は少し時間がかかるので待ちます。

見た目(テーマ)を選択して「Continue」をクリックします。

キーバインディングを選択します。今回は「VS Code」を選択して「Continue」をクリックします。

「Privacy Mode」を選択して「Continue」をクリックします。
※「Privacy Mode」はCursorは何も保存しません

  • Language for AIを「Japanese」に変更
  • Open from Terminalの「Install」をクリックしてインストール

「Continue」をクリックします。

以上で設定完了です。Cursorが起動します。