Learning site for website creation

Gitの初期設定

公開日:2023年02月01日 更新日:2024年02月04日

GitBashを起動します。

ユーザー名を登録

「git config –global user.name “ユーザー名”」を入力します。

入力が終わったら「Enter」キーを押します。

# ユーザー名を登録
git config --global user.name "ユーザー名"

メールアドレスを登録

「git config –global user.email メールアドレス」を入力します。

入力が終わったら「Enter」キーを押します。

# メールアドレスを登録
git config --global user.email メールアドレス

コミットメッセージの編集などに使用するエディタの登録

「git config –global core.editor ‘登録したいエディタ名 –wait’」を入力します。

入力が終わったら「Enter」キーを押します。

# VSCodeをエディタとして登録する場合
git config --global core.editor 'code --wait'

設定の確認

「git config 調べたい項目名」を入力します。

入力が終わったら「Enter」キーを押します。

# ユーザー名の確認
git config user.name

# メールアドレスの確認
git config user.email

# エディタの確認
git config core.editor

すべての項目を確認

# すべての項目を確認
git config --list

確認後は「:q」でVimを終了します。

Vimの使い方

補足:Gitの設定ファイル

Gitの設定は対象範囲に応じて3種類あります。

「system」>「global」>「local」の順に読み込まれるので、「system」と「local」で同じ項目が設定されている場合は「local」の値が採用されます。

種類対象範囲
system全ユーザーの全リポジトリ
global該当ユーザーの全リポジトリ
local該当リポジトリのみ

「–global」や「–system」オプションをつけずにコマンドを実行した場合は「local」に指定した値が設定されます。

公式マニュアル:https://git-scm.com/docs/git-config.html