Learning site for website creation

p08:ソースコードを表示「SyntaxHighlighter Evolved」

公開日:2021年08月25日

ブロックエディタにソースコード表示用ブロックを追加するプラグインです。

「SyntaxHighlighter」ブロックを使用してソースコードを表示すると言語に合わせて見やすく色分けされたり、行番号を表示できます。

インストール

「SyntaxHighlighter Evolved」をインストールし有効化します。

設定

管理画面左メニュー「設定」>「SyntaxHighlighter」から各種設定できます。

SyntaxHighlighterのバージョン

「バージョン 3.x」と「バージョン 2.x」から選択します。Flashを使わない「バージョン 3.x」の選択を推奨します。

テーマ

テーマを選択してデザインを変更できます。

デフォルト

Django

Eclipse

Emacs

Fade to Gray

Midnight

RDark

なし

すべてのブラシを読み込む

チェックを入れるとすべての言語に対応させることができますが、重くなるので基本的にはチェックを外します。

規定の設定

ソースコードの表示方法の初期状態を設定できます。この設定は編集画面の右パネル等で後から変更できます。

プレビュー

「変更を保存」することで現在の設定での表示内容を確認できます。

使い方

投稿や固定ページ編集画面で使用するブロックに「SyntaxHighlighterコード」が追加されます。

「SyntaxHighlighterコード」を選択するとソースコードを入力できます。

ブロックツールバーから言語を選択できます。選択した言語に合わせてソースコードに色が追加されます。

右パネル

右パネルで詳細設定できます。

「コード言語」:言語の選択

「行番号の表示」:行番号表示・非表示

「最初の行番号」:行番号を表示したときの最初の行番号を指定

「ハイライト行」:ハイライトする行を指定

  • カンマ区切り:例)1,3 1行目と3行目ハイライト
  • ハイフン区切り:例)10-20 10行目から20行目までハイライト

「URLをクリック可能にする」:URLをクリックしたときURL先のページを表示

「Enable edit mode on double click」:ダブルクリックした時に選択状態にするかを指定

  • チェックを入れない時:ダブルクリックでの表示
  • チェックを入れた時:ダブルクリックでの表示

「SyntaxHighlighter」ブロックが表示されない時

テーマ内「functions.php」で表示するブロックに制限をかけている可能性があります。

「SyntaxHighlighter」ブロックが表示できるよう許可します。

<?php
   :
/*********************************
  エディタ内:必要なブロックのみ選択して表示
 **********************************/
add_filter('allowed_block_types', 'custom_allowed_block_types');
function custom_allowed_block_types($allowed_block_types)
{
  $allowed_block_types = [
    // プラグイン
    'syntaxhighlighter/code',

    // 一般ブロック
    'core/paragraph',           // 段落
     :
    // 再利用ブロック
    'core/block',               // 再利用ブロック
  ];
  return $allowed_block_types;
}

同じタグのコンテンツ